設備・技術Equipment
当社の様々な「挑む」商品を紹介いたします。
この「挑む」商品は基本的に100%自社製造ですのでニーズに合った対応が可能です。
「これが出来るのならこんなものは出来ない?」といったご要望はお気軽にお問合せください。
正逆ラフィングスパイラル3P+3P Φ16x45L
各3枚刃による長切れ効果と押え込み側にラフィング溝をシャンク方向に付けることによりくずはけ効果を生み出す
正逆スパイラル3P+3P Φ12x45L
各3枚刃により長切れが期待できる
2段錐φ3-2/φ6.9 φ3の2mm浅溝
エアホール付きP型貫通錐 φ12.1xM10 115L
左回転 セパレート式2段錐 φ5-9/φ10
φ5のセンターなしの底面フラット/φ10ケビキ低め(0.5mm)
セパレート式2段錐φ5-24/φ13
M型貫通錐φ5/φ13ケビキ低め(0.5mm)
ボーリング錐Φ5.8-50
フルート部も超硬材を使用し振れ、たわみを抑える
一体式2段錐φ9-14/φ13.5
テンドル型ボーリング錐Φ18 シャンクφ10 130L
従来の窒化チタン(TiN)コーティング(金色)では木工、樹脂加工において重要であるエッジが被膜の厚み(1~4μm)により丸みを帯びてしまう問題がありました。
しかしながら一部のメーカではHV硬度1700~2000という耐摩耗性に優位性を求め採用されている部分があります。
そこで今回当社では超薄膜DLCコーティングを採用してみました。
超薄膜(0.1μm)により窒化チタンコーティングの1/10~1/40という薄膜により刃先エッジが維持できることに加えDLCコーティングのHV硬度3000という高硬度による耐摩耗性。なおかつ成膜温度が150~200℃と比較的低温で処理できるため窒化チタンコーティングでは難しかったろう付け商品にもコーティングが出来るため幅広く商品に採用出来ます。
さらに膜の表面平滑性も非常に高いため切り屑排出性、溶着性、凝着性にも効果が期待されます。
まだまだ研究段階ではありますのでモニターを募集しております。
当社通常製品を購入いただいたユーザ様1回限り同商品を追加にて1本、超薄膜DLCコーティングした商品を無償提供いたします。
ただし通常商品との比較データを提供していただくことが条件となります。
詳細につきましてはお気軽にお問合せください。